上棟式の費用
上棟式にかかる費用
上棟式をおこなう際には、いろいろな費用が発生します。一番費用のかかるものは「ご祝儀」ですが、これ以外にも上棟式では費用が必要となります。
上棟式にかかる費用は、上棟式の規模にもよりますが、盛大な上棟式や宴会を行えばそれだけ多くの費用がかかります。
一般的には10万~30万位かかります。しかし、これも絶対的な金額(費用)ではないので、自分の予算にあった方法をとるのが大切です。
ご祝儀の金額は地域や施工会社によっても異なりますので施工会社などに一度相談して確認しておくと不安解消にもなります。(会社によってはご祝儀を断る場合もあります。)一般的には、棟梁が2~5万円程度。その他の職人さんが5千円~1万円位が相場といわれています。
一般的な上棟式費用と項目
1. 棟梁へのご祝儀:2万円~5万円
2. 大工さん(棟梁以外)へのご祝儀:5千円~1万円
3. お昼のお弁当:1千円~3千円程度を人数分
4. 直会(宴会)での料理:1万円~2万円(人数により変わります)
5. お茶、ジュース、宴会でのビールやおつまみ等:1万円~2万円(人数により変わります)
6. 午前10時と午後3時のお茶だし(菓子など):数千円程度(人数により変わります)
7. ご近所への挨拶の品:2千円~3千円程度を件数分
8. 引き出物・折り詰めなど:2千円~6千円程度を人数分
9. 神饌物で施主が用意するもの:数千円(塩、お神酒、米など)
10.吹流し:3千円~6千円
11.上棟式セット:3千円~8千円
12.必要であれば、「するめ」と「昆布」も準備:1千円程度
※撒餅を行う場合は、餅、5円玉、お菓子などで4千円~5千円程度必要になります。(撒く餅の量によります)
※神主さんを招いての正式な式では、神主さんへのお礼も必要となります。(1万~3万程度で十分かと思います)
上記のように上棟式を行うための費用は少なく見積もっても10万円は必要となりそうですね。
ただし、上記12項目、全てを行う必要はありません。この12項目の中から必要ないと思う項目は省いてかまいません。
しかし「ご祝儀」、「お昼のお弁当」、「休憩時のお茶だし」、「神饌物」、「吹流し」、「上棟式セット」は必ず準備しておいた方が良いです。それ以外は必要に応じ行うと良いですね。
注意点
上棟式の行われ方は、地域や施工会社により内容が異なる場合が多いので必ず確認・相談しておきましょう。(余計な出費と失敗を避けるために必要です。)
地域によっては、ここで紹介した項目以外にも費用が発生することもあるかと思いますが、上棟式を行う際の参考にして頂ければ幸いです。